釣魚飼育

  • today 2013年05月02日
  • schedule 12:46
  • timeline481 pv
  • folder_open未分類
釣魚飼育

昨日は、

………………ボウズ(泣)

ってことで、先月始めた釣魚飼育について

4/8から釣魚飼育を始めました

前から気になってて、いろいろ調べた結果、自分もやってみたいと思うようになり、始めてみました(笑)

飼育環境について

装置は、いたってシンプル

・40cm水槽(20L)

・外付フィルター(水槽に付属)

・黒系の底砂(2kg)

・魚の隠れ家

・水槽用台(耐100kg)

・外付水槽(餌飼育用)

・エアレーション(外付水槽用)

約8000円

その他の備品

・交換フィルター

・菜箸(餌掴む用)

・すくい網

・ポリタンク(海水汲む用)

・ポンプ(水替え用)

・水温計

約1500円

・赤ケビ

・クリル(乾燥オキアミ)

飼育魚について

image

4/8~ メバル(13cm)

4/11~ ムラソイ(15cm)

こんな感じです(^q^)

調べた通り、餌付けには苦労しました(´・ω・`)

ムラソイは17日目に赤ケビとクリルを食べてくれて、それからは餌を入れると、すぐに寄ってきます(^q^)

でも、メバルはかなり頑固で20日目に赤ケビを1匹食べて以降、餌に無反応です(´・ω・`)笑

こんな感じですが、2匹とも元気にやっとります

これから、何度かコイツらについてのブログも書こうかな…

と、検討中(^q^)

以上(*^^*)

PS.

昨日、周南からいらっしゃっていたマッキーさんが79cmの大物を、ボウズの自分の目の前で釣られていましたwwww(笑)

image

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク


関連記事


SUZURIでオリジナルグッズ販売中!

販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!

不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。

只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。

日本ブログ村ランキング参加中

ポチっと応援をお願いします!

「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!

中国地方釣りブログランキング

このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!

その他、参加中のカテゴリーこちら

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 宇部情報へ

 

次はこちらの記事もどうぞ