律儀なヤツ

昨日はこにぺいと青海島へ行きました(^^)/
もちろん、ロックフィッシュ狙いです(  ̄▽ ̄)
ポイントに入ったのは12:00過ぎ
先客は1人だけ
風は穏やかで
釣れそうな雰囲気が漂ってます(^q^)
しかし、釣りを始めるも
アタリはありません……
1時間くらい経過したころ、
ようやく小さなアタリがありました!!
このチャンスを逃さないように
フルフッキング!!!
少し小さいけど、
元気な引きで楽しませてくれました

このアタリを境に
活性が上がってきたのか
アタリが多くなりました(  ̄▽ ̄)
カサゴも混じり

ワームもいろいろ変え、
アコウサイズアップ

アコウって目が赤かったっけ?
と思いつつ
またワームを変え
今度は更なるサイズアップを狙って
4インチのキジハタグラブを投入
すると1投目で…
コココッとアタリが
すかさず合わせて…
スカッ(´・ω・`)
のりません……
ワームを回収すると

だれやー(#`皿´)
かじったヤツは!!
このワーム高かったんだぞー!!
と、行き場の無い怒りを
尻尾の無いワームにぶつけ
ワームチェンジ(^^;
すると20オーバーのアコウゲット

口から白いモノを吐きました(´Д`|||)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
このあと、夕方に近づくにつれて
どんどんアタリが減っていく…
夕まずめに期待してましたが、
微妙そうです^^;
とは言うものの
もしかしたら夕まずめにフィーバー\(^^)/
ってこともあるかも??
なので一応粘ってみました
すると予想通り、
アタリはもうほとんどありません(笑)
諦めかけたとき
待望のアタリが!!
思いっきり合わせると
しなる竿!!
伝わる重量感!!
ゴリ巻きであがってきたのは

26cmのアコウ\(^^)/
30cmあると思ったけど
残念でした
そして、針を外そうと
口を覗くと
喉からワームみたいなものが見えてます
1回釣られたやつなのかな?
と思って、ワームを取ってやると

………!?

これの尻尾じゃね??(笑)
わざわざ返しに来てくれるなんて
律儀なヤツです(笑)
このあともアタリはほとんど無く
暗くなった20:00頃、
久方ぶりの小さなアタリを
思いっきり合わせて
ゴリ巻きで寄せて来ると、
さっきよりも重い感じ
そして、あがってきたのは
少しサイズアップの

28cm(  ̄▽ ̄)
これまた残念ながら30cmには届かず…
ですが、
夕まずめに大きいサイズが釣れる傾向にあるのかな?
という新たな知見を得ました

早くアコウが食いてー!!
昨日のお持ち帰りはカサゴのみでした
以上
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
コメントする