デイシーバス
- today 2015年12月20日
- schedule 23:37
- timeline1063 pv
- folder_open釣り シーバス
- label 宇部, シーバス, メバル, ムラソイ, タケノコメバル

今年もそろそろ終盤
釣り納めの時期ですね。
ということで、釣り納めに向けて、色んな魚を釣ってやります!
まずはシーバス!!
昨日の話
この時期、バイブレーションを使えば日中でもシーバスが釣れるはず(^q^)
だいたい年末から年明けくらいにお世話になっているシーバスポイントに行ってきました。
一人ではなく、いずんと一緒です(  ̄▽ ̄)
ポイントに到着
風は穏やかで、海もかなり凪の状態
シーバスを釣るには少し不向きな感じ(^^;
もう少し荒れてて欲しかった(笑)
COREMANのバイブレーションをセットして、
広い海に向かってキャスト~~
日が出ている間は
夜みたいに常夜灯に集まっている訳ではないので
どこに投げていいのか良くわかりません
だから、日中の釣りはあまり得意ではありません(^^;
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それでも、いずんと並んで根気強く投げていると…
少し風が出てきて
波が立ってきて
ようやくアタリがありました(  ̄▽ ̄)
でも乗せきれず、空振り(^^;
何回か空振りして、
肩も暖まってきたとき
ようやく初ヒット\(^^)/
50cmちょいくらいのシーバスです(*^^*)
逃がさないよう慎重にやり取りをしようと思ったら……
エラ洗いで1発フックアウト(´・ω・`)
残念です………
その後も粘り、夕まずめへ突入~
ここでやっと1匹キャッチしますが
40cm程とやや小さめ(^^;

スポンサーリンク
スポンサーリンク
太陽が沈んでいき
そろそろ帰ろうと思っていた時に
しなるいずんのロッド!!
豪快なエラ洗い!!
50オーバーのシーバスが姿を見せました!!
薄暗いなか、慎重に寄せてきて、
タモを準備したところで
まさかのバラシ( ;∀;)
いやぁ、惜しかった。
ショックのせいか、
数秒間固まるいずん
そして叫びながら地団駄を踏んで悔しがっていました(笑)
このままでは終われないので、
いずんのボウズを回避するためにも
狙いをメバルに変えて移動~
移動先でしっかりボウズは逃れ
私もタケノコ、ソイ、メバルといろいろ釣れました(^q^)



いずんのシーバスリベンジのためにも、また近い内に行きたい!!
以上。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
コメントする