下関で泳がせ釣りにリベンジ

2月23日 日曜日 天皇誕生日
この間、泳がせ釣りに初挑戦したときは、
餌のアジすら釣れず、
挑戦することさえできなかったので、
今回はリベンジです
前回同様、いずんと一緒に行きました。
本当は、爆釣丸の他のメンバーとも行く予定になっていたのですが、
都合が悪く、2人での出撃になりました。
前回は朝マズメ前から出撃して、
寒い思いをしたので、
09:00に宇部を出発しました
もちろん、サビキ用のアミブロックは前日に購入済です。
準備は万端(フラグ)!!
行先は下関方面
なぜなら、当初予定していた長門方面が、
高波かつ強風だったからです。
ただ、下関方面では、
全くと言っていいほど釣りをしたことがありません。
なので下関方面の釣り場の、
新規開拓も兼ねています
到着したのは10:30頃。
まずは、海の状態の確認から。
覗き込むと、それなりの透明度。
宇部の海より断然透き通っています(笑)
ただ、色は青というよりは宇部と同じく緑に近く、
山陰方面の海とも違った様子です。
早速、餌のアミを撒いてみて、
アジが居るかどうか確かめたかったのですが、
アミのブロックが凍ったままガチガチでした(笑)
しかも、アミを扱うためのスプーンも忘れるという失態。
準備万端と言っていたのはどこの誰でしょうか。
仕方なく、海水を少し入れて、
しばらく車内に置いておくことにしました。
その間、ライトゲームをしながら時間を潰しました。
が、昼前まで粘って釣れたのは、
小さい小さいカサゴだけ(泣)

ちなみに、いずんは18cmのナイスなメバルを釣っていました。
その他、メタルジグを投げたり、エギを投げたりしてみました。
けど、特にアタリなどはありませんでした。
堤防にスミ跡がチラホラあったので、
春イカの時期にまた来るかもしれません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
色々ルアーを投げ続けて時間はお昼時。
コンビニに行って小休止
そして午後に向けて作戦会議。
ここでアミ用のスプーンも購入しました。
アミもかなり解けてきたみたいなので、
サビキも視野に入れて、
少し移動しました。
次に行った場所では、
すでに数名の釣り人が居て、
サビキでアジが釣れている模様です
ただ、釣り座が狭く、
ひとまず少し手前にエントリー。
アジがたくさん居る様子だったので、
ワームでアジングをしてみることにしました。
近くでサビキをしている人は、
次から次へとアジを掛けているのに、
アジングには全然反応しません
それもそのはず、
そもそもアジングなんてやったことなかったので、
やり方が全然わかってませんでした。
そんな中、外側の堤防で泳がせ釣りをしていた方が、
長時間のファイトの末、
80cmはありそうな良い型のブリ
を釣られていました。
目の前で見せられてしまっては、
泳がせ釣りをやるしかありません!!
アジングは諦めて、
サビキをやるために別の漁港へ移動しました。
が、そこにはさらにたくさんの釣り人が見えて、
すぐに退散^^;
元の漁港に戻り、
ブリが揚がっていた外側の堤防に入りました(笑)
さっそくサビキの準備をして、
仕掛けを足元に落としてみると、
じゃんじゃん釣れるアジ!!
20cmオーバーのものも混じっていました。

今回こそは泳がせ釣りに挑戦させてもらえそうです!
とその前に、しばらくお持ち帰り用のアジを釣りまくりました(笑)
2人で別けて持って帰れる分を釣ってから、
念願の泳がせ釣りに挑戦です!!!
アジはいくらでも釣れるので、
釣れたての活きの良いアジを針につけて、
大海原へキャスト~~
ちょうど夕マズメに差し掛かる時間帯なので、
ドキドキしながらアジの動きに集中します。
…しかし、
最初からうまくいくはずもなく
気付けば夕マズメも終了(泣)
サビキ釣りをしていた人たちも、
だんだん帰っていき、
真っ暗になったころ。
後片付けをしていたときです。
念のため、最後まで泳がせの竿を出したままにしておいたのですが、
突然鳴り響くドラグ音!!!
とっさにロッドを確認するも、
伝わってくるのはアジの重みだけ…
いったい何だったんだろう…?
アジを回収してみると、
胸ビレが片方だけありませんでした
何者かに襲われたんでしょうか??
さっぱりわかりません。
結局、アジは大漁だったものの、
初挑戦の泳がせ釣りはボウズに終わりました。
いつ、大物が来るかわからないドキドキ感。
これはハマってしまうかもしれないですね(笑)
またいつか挑戦してみたいです。
それにしても、最後のはアタリだったんでしょうか??
いまだ謎のままです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
-
前の記事
宇部港でメバリング、そして久しぶりの再会 2020.02.26
-
次の記事
宇部港にもデカメバルはいる!はず… 2020.03.04
コメントする