宇部港、春のシーバス祭り

3月21日 深夜
シーバスとの引きを存分に味わう為に、
今回はメバルタックルを準備してきました。
とはいえ0.1号PEではやっぱり頼りないので、
0.4号PEを巻いているリールに変えてきました。
ルアーはいつもの2.2″のドラゴンテイルです。
この日、向かったのは、
1発勝負のポイントです
最初の数投しか釣れないんです。
係留されている船の真横を狙って、
そこに居着いているシーバスを引きずり出してきます。
数が多くないので、
1~3匹も釣れればもう釣れなくなってしまいます。
まずはこのポイントで確実にキープするシーバスを釣ることにしました。
1投目から早速ヒット!
着水直後に、いきなりアタリがありました。
このポイントはいつもこのパターンなので、
冷静にアワセて、しっかりフッキング!
船の下に突っ込まれたり、
ロープに巻かれたりして、
ラインブレイクすることがあるので、
シーバスの位置に注意する必要があります。
無理しすぎないようにゆっくりやりとりして、
無事上がってきたのは、
40cmのシーバス!!

これならキープできるサイズです。
そしてすぐに2投目に移ります。
これも同じく着水直後に豪快なアタリが!
サイズダウンで37cmくらいのシーバスでした。
釣れた2匹を締めて、血抜きをして、
袋に入れてクーラーボックスへ放り込みます。
その間にポイントを少し休ませ、
別の個体が入ってくるのを待ちました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そして次の1投
着水直後のアタリは無く、
やっぱりもう居なくなってしまったか、
と思いながら回収しようと、
早巻きしようとしたときです。
激しいエラ洗いと共に、
ロッドが持って行かれそうになるような引きを感じます。
しばしドラグが出続けて、
ロッドは曲がりっぱなし。
これはデカいと確信。
ストラクチャーもある場所なので肝を冷やしましたが、
無事ネットでランディング。
サイズアップで47cmのシーバス!

いつもなら、大きい個体から優先的に釣れるので、
40cm、37cmときて、さらにサイズダウンすると思いきや、
まさかのサイズアップでした。
ただ、思ったほど大きくはなかったですね^^;
それにしても、
メバルロッドでの格闘が楽しすぎる!!!
MLのシーバスロッドで釣っても、
このサイズでこの引きは味わえませんから。
ソリッドティップのULのメバルロッドならではの、
シーバスに主導権を握らせる釣り、
クセになってしまうんですよね(笑)
そのあと、3投目、4投目と投げましたが、
アタリは無くなりました。
このポイントにはここで見切りをつけ、
別のポイントへ移動します
次に行ったポイントは、
宇部港の中でも、
ここ数年行って無かった所です。
久しぶりに様子を見ておこうと思って行きました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日付が変わって22日
到着して、車を降りて、
海の様子を確認すると、
ライトで照らされているところで、
シーバスのライズを確認!
しかも、サイズは40cmくらいありそうで、
ライズの回数もかなり多いです。
すぐに準備して釣り開始!!
1投目から釣れて、
早速45cmのシーバスをゲット!!

しかも4投連続釣れて、
サイズは42cm、37cm、40cmでした!!
この後も、
1投1回ペースでアタリが!
合計で20匹も釣れました(笑)
40cm未満の個体はリリースして、
それでもキープしたのは10匹。
この日の最大は50cmでした!

今回は運良くシーバスが集まっているポイントに入ることができました。
宇部港は春のシーバス祭って感じでしたね(笑)
これからもまだまだ釣れる予感がします!
このままバチ抜けシーズンに突入していくのかな?
そうなればサイズアップにも期待できそうです。
釣行データ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
-
前の記事
夕マズメがシーバスのチャンスタイム 2020.03.22
-
次の記事
いずんさんがシーバスハンターの実績を解除しました 2020.03.30
コメントする