釣り人のためのグッズを作ってみた。

オリジナルグッズをSUZURIで手軽に!
すべての釣り人の爆釣を祈願して、爆釣丸のロゴを使ったステッカー、Tシャツ、パーカーなどを作りました!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。ただ、さすがに爆釣丸のロゴだけでは需要が無いので、他にも釣り人向けに色んなデザインを考えていこうかな?たぶん、いーだこ自身が購入するだけだと思いますが(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GWにお家で作ってみました
某の感染拡大を抑制するためには、GW中の不要不急の外出をいかに減らせるかが重要だと言われています。いーだこは、不要不急かどうかの判断をするまでもなく何一つ予定がなかったので、一歩も家から出ることなく過ごしていました(笑)
一応、釣りにも行ってないので、ブログを更新するネタもありません。なので、ブログにも書けそうなことで、なおかつ、実はずっと前から計画していたグッズ製作をやってみることにしました。
製作といっても、SUZURIなら素材となる画像をアップロードするだけで、色々なアイテムを作れたので、めちゃめちゃ簡単でした。しかも、受注生産なので、ユーザーが在庫を抱える必要がないので安心です。SUZURIスゴイ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まずは、すでにデータとして持っている、爆釣丸のロゴをアップロードしてみて、ステッカーやTシャツを作ってみました。前述の通り、作業自体は拍子抜けするくらい簡単でした。ただ、爆釣丸のロゴが入ったグッズなんて、いーだこが買うくらいで、他に需要が無い気がしたので、もう少し凝ったものを作ることにしました。
いーだこはメバリングが好きなので、とりあえずメバリング関連のグッズを作ってみることにします。ただ、いーだこはデフォルメしたイラストを描くのはあまり得意ではないので、リアルなメバルの絵、魚拓風なメバルの絵、文字を使ったデザイン、などなどのデザインを考えました。
最終的に採用したのは、文字を使ったデザインです。書く内容としては、とりあえず漠然と、メバルを釣る人、メバリングをする人、というニュアンスのキーワードが良いかなと思いました。サーファーが海人と書いてうみんちゅと読む感じのTシャツを着ているところをイメージしました。そして最終的に出来上がったのが、こちら。

メバルは漢字で「鮴」と書きます。眼張や春告魚とも書きますが、1文字でまとめたかったので、「鮴」を使うことにしました。鮴に続く「闘者」は、遊☆〇☆王の中で使われる「決闘者」に着想を得ました。メバリングをする人は、メバルと闘っているわけではないかもしれませんが、読み方が個人的に面白いと思ったので、この字にしました。「決闘者」は作品中で「デュエリスト」というふうに呼んでいるので、メバルを釣る人を「メバリスト」と呼びたくて「鮴闘者」という字を充ててみました(笑)。
早速、完成したメバリストのデザインを使って、とりあえずTシャツだけ作ってみました。もし、購入者が現れたり、要望があれば、他のアイテムとしても公開してみたりしようかと考えています。
また時間に余裕があるときに、他のデザインも作ってみたいと思っているので、完成したときには随時このブログでも紹介いて行こうと思っています。
もしよかったら買ってね!!!!(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
-
前の記事
緊急事態宣言前、最後に釣ったシーバス 2020.05.08
-
次の記事
1万円メバリングタックル構成をいーだこが勝手に考えてみる 2020.05.14
コメントする