WordPressに移行してからブログのカスタマイズが捗りまくっている

WordPressに移行してから
2020年1月にLivedoorブログからWordPressに移行して半年。
移行作業こそ面倒だったものの、
WordPressの使い方についてはネット上に多くの情報があり、
特に重大な問題もなく運営できています。
このブログは既存のテーマを使ってブログの外観を作っていて、
いーだこはこの外観や配色が気に入っていますが、
少しづつ欲が出てきてしまい、
テーマの中に用意されていない部分もカスタマイズしたくなりました。
そんなときでも、自分でPHPやCSSを編集して、
テーマを維持したまま追加でカスタマイズできる機能が備わっています。
なので、記事を書く傍らで、
少しずつ自分好みのサイトに仕上がるように、
日々カスタマイズを繰り返しています。
本当は一つ一つ書き下して説明したいのですが、
だいたいはネットで調べると似たような記事がたくさん出てくるし、
ここは釣りブログなので技術的な部分は割愛して、
つい最近の変更点を2つだけ紹介してみようと思います。
(梅雨によるネタ切れではありません!笑)
(梅雨によるネタ切れではありません!大事なことなので2回言いました笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1.アイコンとPV数

ブログなどでは、記事の更新日やカテゴリーなどの情報を表示する部分で、
カレンダーやフォルダなどを小さい記号で表したアイコンを使って、
視覚的にわかりやすくするための装飾が施されていることがあります。
いーだこが使っているテーマにも各種アイコンは付属していますが、
Google Material Designに準拠したアイコンがお気に入りなので、
差し替えて変更しました。
もっと細かく言うと、もともとは年月日の表記しか対応しておらず、
表示形式も2020.7.11みたいな感じだったのですが、
テーマを改変して2020年07月11日になるようにカスタマイズし、
時刻も時計のアイコンを付けて16:00の形式で表示させるようにしました。
さらに、移行直後からWordPress上で記事ごとのPV数を集計しており、
これまでは内部的に処理してランキングの作成用に使っていたものを、
日時やカテゴリーと一緒に表示させてみることにしました。
大手ブログのようにPV数の伸びが良いわけではないですが、
このブログにどれくらいのアクセスがあって、
どの記事がどれくらい見られているのかを定量的に明示できるので、
何かのアピールになるかな?と思って付けてみました。
しかし最近ではPV数や訪問者数を表示するサイトが、
古き良きインターネットの時代に比べると減っているし、
少ないPV数を晒すのが恥ずかしくなって消してしまうかもしてません(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2.過去の記事を月ごとに絞り込む

これは、あると便利なのに意外と実装されていない機能だと思います。
例えば、多くのブログサービスで標準的に搭載されている機能で、
「月別アーカイブ」というものがあります。
これは、過去の記事を一カ月ごとにまとめて一覧にしたもので、
例えば、
・2020年7月
・2020年6月
・2020年5月
・…
という感じのものです。
ただ、5年、10年とやっていると、
このリストが相当長くなってしまい見た目も良くありません。
そして殊更、釣りブログにおいては、
「『7月』って宇部ではどんな魚が良く釣れるだろう?」
みたいな情報を求めてブログを訪れる方が多いのではないでしょうか。
いーだこはそう思って調べたりしています。
でも、過去の7月を遡ってみようと思っても、
・2020年7月 <<
・2020年6月
・…
・2019年8月
・2019年7月 <<
・2019年6月
・…
・2018年8月
・2018年7月 <<
・2018年6月
・…
みたいに、ひとつひとつアクセスしていく必要があって、
正直面倒だと思いませんか?
そこで、過去の同じ月に書いた釣りの記事だけをまとめて、
一覧で表示できるようにしてみました。
パソコンなら、右側のサイドバーのプロフィールの下あたり、
スマホなら、下までスクロールするとプロフィールの下あたりにあります。
このブログの記事数はまだまだ多くはありませんが、
ぜひ釣りに行く計画を立てるときなどは参考にしてみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな感じで、
このブログはWordPressに移行してから、
これまで以上に細かい部分まで、
痒い所に手が届くような感覚で、
日々変更・修正を繰り返していて、
少しずついーだこ好みのサイトに仕上がっています。
そして嬉しいことにその過程で、
WEBデザインの基本であるPHP、HTML、CSSの勉強もできるので、
釣りに続く良い趣味になっています。
そろそろ梅雨が明けそうで、
また釣りに行くことができそうなので、
次は釣りの記事を書きたいですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SUZURIでオリジナルグッズ販売中!
販売ページはこちらから→SUZURI

気になるアイテムがあったら、いいねだけでもしてもらえると嬉しいです!
不定期でSUZURI側が値引きセールをやるので、そのときに買うと安く買えます。
只今Tシャツ1000円引きセール実施中!!セール期間は、8月4日12:00から8月11日23:59まで。
日本ブログ村ランキング参加中
ポチっと応援をお願いします!
「いーだこブログ」から「ブログ村」へ (INランキング)
「ブログ村」から「いーだこブログ」へ (OUTランキング)
それぞれアクセスして応援をお願いします!
中国地方釣りブログランキング
このブログを読んでくれたりポチっと応援して下さる皆様のおかげで、中国地方の釣りブログランキングで上位をキープしています!
これからも応援よろしくお願いします!
その他、参加中のカテゴリーこちら
-
前の記事
梅雨の合間を縫ってでも釣りに行きたいっ! 2020.07.11
-
次の記事
バチパターンが終われば次はエビ・イカパターン 2020.07.18
コメントする