極寒の朝マズメエギングは修行なのかもれない
12月6日 朝の青海島 12月に入って朝晩の寒さがより一層厳しくなってきましたね。 もうそろそろエギングのシーズンも終わるころじゃないかと思います。 もしかするとこれが今年最後のエギングになるかもしれ […]
山口県宇部市の釣り人「いーだこ」の釣行記
12月6日 朝の青海島 12月に入って朝晩の寒さがより一層厳しくなってきましたね。 もうそろそろエギングのシーズンも終わるころじゃないかと思います。 もしかするとこれが今年最後のエギングになるかもしれ […]
11月10日 夜の宇部港 前回の宇部エギングでコウイカが釣れ始めているのは確認済みなので、 コウイカ狙いで宇部港へ行ってきました。 宇部でもアオリイカが釣れる場所はあるみたいなんですけど、 いつも空い […]
11月7日 深夜の青海島 最近、青海島で秋らしいエギングを楽しめているので、 久しぶりに爆釣丸のメンバーで集まって、 一緒にアオリイカを狙いに行ってきました。 シーズン真っ只中の週末ということもあって […]
「エギングの秋」の記事がこれで3連続^^; 10月31日 夜明け前の青海島 この時期は多くのエギンガーさんたちが、 朝早くから集まるみたいなので、 いーだこも負けじと早めにエントリーします^^ ポ […]
スポンサーリンク
10月28日 久しぶりの恩田埠頭 長門でアオリイカを釣るのも楽しいですが、 もっと近場で手軽に楽しみたいので、 夜の宇部でエギングをしてきました! 青海島まで行くと、 途中コンビニに寄ったりして、 結 […]
10月26日 夜明け前の青海島 前回の投稿で無限湧きのアジを釣った後、 少しの仮眠後に青海島へ移動してきました。 1週間前にも朝マズメを狙いに来ましたが、 日の出前の06:00に到着したときには、 既 […]
10月19日 月曜日 久しぶりの青海島 前回、長門方面に行ったのは、 約2カ月前の8月21日でした。 このとき新子のアオリイカを釣っていて、 1.5号のエギでやっと反応するくらい小さかったものの、 数 […]
初挑戦向けタックルを勝手に考える タックルを勝手に考えてみるシリーズの第2弾です。 以前の記事で1万円メバリングタックルを紹介しました。 あくまでいーだこが妄想したタックル構成ですが、 何も道具を持っ […]