エギングの秋、アオリ連発!ついでにアジの自己記録更新!
「エギングの秋」の記事がこれで3連続^^; 10月31日 夜明け前の青海島 この時期は多くのエギンガーさんたちが、 朝早くから集まるみたいなので、 いーだこも負けじと早めにエントリーします^^ ポ […]
山口県宇部市の釣り人「いーだこ」の釣行記
「エギングの秋」の記事がこれで3連続^^; 10月31日 夜明け前の青海島 この時期は多くのエギンガーさんたちが、 朝早くから集まるみたいなので、 いーだこも負けじと早めにエントリーします^^ ポ […]
10月28日 久しぶりの恩田埠頭 長門でアオリイカを釣るのも楽しいですが、 もっと近場で手軽に楽しみたいので、 夜の宇部でエギングをしてきました! 青海島まで行くと、 途中コンビニに寄ったりして、 結 […]
10月26日 夜明け前の青海島 前回の投稿で無限湧きのアジを釣った後、 少しの仮眠後に青海島へ移動してきました。 1週間前にも朝マズメを狙いに来ましたが、 日の出前の06:00に到着したときには、 既 […]
10月25日 深夜の仙崎人工島 長門へ釣りに行くときは、 いつも日中ばかりで、 夜に行くことはほとんどありません。 今回は翌日の朝マズメでアオリを狙うために、 早めに行って場所を確保するつもりでした。 […]
スポンサーリンク
10月19日 月曜日 久しぶりの青海島 前回、長門方面に行ったのは、 約2カ月前の8月21日でした。 このとき新子のアオリイカを釣っていて、 1.5号のエギでやっと反応するくらい小さかったものの、 数 […]
初挑戦向けタックルを勝手に考える タックルを勝手に考えてみるシリーズの第2弾です。 以前の記事で1万円メバリングタックルを紹介しました。 あくまでいーだこが妄想したタックル構成ですが、 何も道具を持っ […]
9月14日 月曜日 夜の岬漁港 久しぶりに釣りに行けそうな雰囲気になってきたので、 シーバスを狙いに行ってきました。 今年はまだエビパターンで思うように釣れていないので、 エビパターンで最も実績のある […]
8月27日 木曜日 夜の宇部港 ここ数日、台風の影響などで風が強かったり、 雨が降ったり、潮回りが良くなかったり、 それに加えて、 某の感染が宇部・小野田で拡大傾向にあって、 外出すること自体に抵抗を […]