読書の秋?スポーツの秋?いや、エギングの秋!
10月26日 夜明け前の青海島 前回の投稿で無限湧きのアジを釣った後、 少しの仮眠後に青海島へ移動してきました。 1週間前にも朝マズメを狙いに来ましたが、 日の出前の06:00に到着したときには、 既 […]
山口県宇部市の釣り人「いーだこ」の釣行記
10月26日 夜明け前の青海島 前回の投稿で無限湧きのアジを釣った後、 少しの仮眠後に青海島へ移動してきました。 1週間前にも朝マズメを狙いに来ましたが、 日の出前の06:00に到着したときには、 既 […]
10月25日 深夜の仙崎人工島 長門へ釣りに行くときは、 いつも日中ばかりで、 夜に行くことはほとんどありません。 今回は翌日の朝マズメでアオリを狙うために、 早めに行って場所を確保するつもりでした。 […]
10月19日 月曜日 久しぶりの青海島 前回、長門方面に行ったのは、 約2カ月前の8月21日でした。 このとき新子のアオリイカを釣っていて、 1.5号のエギでやっと反応するくらい小さかったものの、 数 […]
8月21日 金曜日 青海島 最近は宇部でシーバスを釣りに行っても、 腕が悪いのかシーバスが少ないのか、 良い釣果に恵まれていません^^; なので今回も長門での釣りの話です(笑) なんだかんだ青物が釣れ […]
スポンサーリンク
8月15日 お盆終盤の土曜日 最近は長門方面に行ってばかりですが、 青物が釣れたり、 シーバスが釣れたり、 魚影の濃い山陰方面の恩恵を享受できるので、 ついつい足を運んでしまうんですよね(笑) ただ釣 […]
※地元の方からのご意見を頂いたので、漁港名を明示しない形に内容を修正致しました(2020年8月9日)。 8月2日 日曜日 2日連続の長門遠征 前日にシーバスの自己記録を更新して、 海の状況 […]
8月1日 土曜日 快晴の長門 ようやく山口県は梅雨明けして、 しばらくは晴れの日が続きそうな予定みたいです。 前回の釣行でヤズが釣れたので、 夏の元気な若い青物を求めて、 また長門までやってきました。 […]
7月28日 火曜日 青海島 前回の釣行でショゴが釣れたので、 また長門方面に行ってきました。 前回はワームで偶然釣れた感じだったのですが、 そろそろ夏のショアジギの時期が始まりそうなので、 今回はメタ […]