1.5万円のエギングタックル構成(シーバスも可)をいーだこが勝手に考えてみる
- today2020年09月28日
- schedule18:00
- timeline903 pv
初挑戦向けタックルを勝手に考える タックルを勝手に考えてみるシリーズの第2弾です。 以前の記事で1万円メバリングタックルを紹介しました。 あくまでいーだこが妄想したタックル構成ですが、 何も道具を持っ […]
初挑戦向けタックルを勝手に考える タックルを勝手に考えてみるシリーズの第2弾です。 以前の記事で1万円メバリングタックルを紹介しました。 あくまでいーだこが妄想したタックル構成ですが、 何も道具を持っ […]
9月14日 月曜日 夜の岬漁港 久しぶりに釣りに行けそうな雰囲気になってきたので、 シーバスを狙いに行ってきました。 今年はまだエビパターンで思うように釣れていないので、 エビパターンで最も実績のある […]
このブログでは普段、釣りに関する記事をメインに投稿していますが、今回は釣りとは全く関係の無い記事になります(笑)。いつも記事を読んで下さっている方は残念かもしれませんが、たまにこんな感じで釣り以外の […]
8月27日 木曜日 夜の宇部港 ここ数日、台風の影響などで風が強かったり、 雨が降ったり、潮回りが良くなかったり、 それに加えて、 某の感染が宇部・小野田で拡大傾向にあって、 外出すること自体に抵抗を […]
スポンサーリンク
8月21日 金曜日 青海島 最近は宇部でシーバスを釣りに行っても、 腕が悪いのかシーバスが少ないのか、 良い釣果に恵まれていません^^; なので今回も長門での釣りの話です(笑) なんだかんだ青物が釣れ […]
8月15日 お盆終盤の土曜日 最近は長門方面に行ってばかりですが、 青物が釣れたり、 シーバスが釣れたり、 魚影の濃い山陰方面の恩恵を享受できるので、 ついつい足を運んでしまうんですよね(笑) ただ釣 […]
8月6日 木曜日 夜の宇部港 最近のブログの更新が、 長門方面ばかりの記事になってしまっているので、 久しぶりに宇部での釣りについて書いていきます。 しかし、何度かシーバスを狙っているものの、 良い釣 […]
追記:実際に使用したときの記事へのリンクを記事末尾に追加しました いーだこお気に入りの月下美人シリーズ もうかれこれ10年以上釣りを続けてきて、 使う釣具のメーカー、シリーズ、カラーなどが、 特定の物 […]